ドン主席語録

ゲーム日記を書きます。飽きたら別のことを書きます。

是ぞわが心にかなわぬもの(Realpolitiks 日本プレイ1)

 

「加茂河の水、双六の賽、山法師、是ぞわが心にかなわぬもの」と白河天皇が言ったように権力者でもどうしようもできないものがある。

それを強く感じさせるゲームがこれ「Realpolitiks」だ。

地政学シミュレーションとして2017年に発売されたこのゲームでプレイヤーは一国の指導者として国家を繁栄に導いていく。

f:id:Don_Lockwood:20210914215157j:plain

誰だこのオッサン!?

ゲームを始めると謎のおっさんが出てくるとともにどっかでみたことがある

一般人がロード画面で出てくる。

f:id:Don_Lockwood:20210914215808j:plain

ロケットマン似の一般男性

f:id:Don_Lockwood:20210914215830j:plain

柔道好きの一般男性

 

2020年に存在している様々な国を選択できるが、一応住んでいる日本を選ぶ。

f:id:Don_Lockwood:20210914220006j:plain

一応、先進国の端くれなだけあって安定した経済と軍事力を持つ

f:id:Don_Lockwood:20210914220231j:plain

日本の特徴は月約2,000の収入に対して80,000もの莫大な借金を抱えていることが挙げられる。利子で収入の4分の1が飛んでいくので何とかしなければならない。

 

国旗の右にあるのはスコアポイント、資金、行動ポイント(AP)、天然資源、知能指数

スコアポイントは国家の順位を決める。

これが高いと一定の期間でランキングが表示され上位五か国に軍隊許容量の増加や軍事費の割引、知能指数などのボーナスが付く。グランドキャンペーンの勝利条件でもあるので後述のプロジェクトなどから積極的に取っていきたい。

 

資金は先進国なら後半から余ってくるのでそこまで重要視しない。

ただプロジェクトの維持費として消費するので多いに越したことは無い。

 

行動ポイントは外交やスパイ活動、プロジェクトのコストとして支払う。

人口、産業などから算出されるらしいが万年欠乏状態となる。誰か教えて。

 

天然資源は兵器の生産、維持に使われるのと産業構造によって最低限必要な数量が決まっておりそれ以下になるとGDPにマイナス補正がかかる。土地の開発や新たな地方を獲得することで増やせる。APが余っているなら輸入するのも手だ。

 

知能指数は産業構造によって必要数が変わる。農業<工業<サービス業といった感じ。またロケット開発などプロジェクトによっては一定の水準以上でないと実行できないものもあるので高い方が良い。

 

プロジェクトについて

f:id:Don_Lockwood:20210914222101j:plain

各国には2つのプロジェクト枠が設定されており、プロジェクトを実行することで人口やGDPに補正をかけることができる。これがなかなか面白いところで人口によって資金や維持費が重くのしかかるのでどうしても妥協するところが出てきたり、政治点を獲得してしまうため国家が傾くこともある。

※政治点(勝手に呼んでいる)とは政治体制を決める点数のことで

大きく分けて介入主義、個人管理、軍国主義に分かれる。

これらの総合計で民主主義、専制主義、全体主義の間を行ったり来たりする。

介入主義は多くなるとGDPにマイナス補正がかかる。軍国主義は増えると軍隊許容量が増える。それと政治点によってランダムイベントが変わってくるらしい。下の写真は個人管理のプロジェクトで人の吹き出しみたいなのが個人管理の点数を増やす。舵のマークが介入主義。

f:id:Don_Lockwood:20210914222308j:plain

頑張れば1984みたいな世界も作れるぞ!

ゲームの説明で疲れちゃったのでここでやめます。

紳士は茶髪がお好き(バレットガールズファンタジア)

退職して2日目にあまりに退屈だったためにSteamでゲームを漁っていた。

その時に目に留まったのがバレットガールズファンタジア(2018年のゲーム)。

「スライムやオーク、ドラゴンといったモンスターたちがひしめく剣と魔法の異世界で、美少女たちがアサルトライフルやバズーカを乱れ撃つ、爽快アクションがお楽しみいただけます。」というSteamの言葉に惹かれて買ってしまったのだ。

Steamは私にとっての蛇だ。こうやって多くの場合、積みゲーとなっていく。

f:id:Don_Lockwood:20210703034353j:plain

 

開発が地球防衛軍D3 PUBLISHERという時点で期待しかなかった。 

礼賛乙二挺持ちとかできるんか?って戦闘システムに期待していた。

はっきり言って戦闘はヤバい。

一番言いたいのは敵も味方もアホであるところ。

敵はクッソ遅くて動きもトロいが高難易度ではありえんくらい硬い。

爆発系の武器を使うとダメージそんなに受けないくせに散るので地球防衛軍インフェルノで蟻にロケランぶっ放して全方位から酸とばされるような状況に陥る。

味方は味方で挙動がお粗末すぎてすぐ敵に囲まれてリンチされている。高難易度ではケツ向けて痙攣しているのが日常風景だった。だらしねぇな(兄貴)

それにこちらの爆発兵器で服が脱げるので爆発系のキャラが使いづらい。

ミリタリー目的で買うのはやめろ。

 

ただいいところもあって戦車が使える点と戦車やヘリに剣と弓矢で勝負を挑める点(勝てるとは言っていない)、それにキャラは好き。

f:id:Don_Lockwood:20210703041320j:plain

早乙女 陽希は戦車を呼び出すことができる。※マップが狭いので引っかかる

 

f:id:Don_Lockwood:20210703042817j:plain

ファレン・シールウィンデは雷を起こす球体を発生させる。

発動の度にテツandトモの「どどんまい」がチラついてくる。

 

f:id:Don_Lockwood:20210703042205j:plain

金園 優理奈は自動榴弾砲(これの元ネタなに?)を出して周囲を自動攻撃してくれる。

召喚する瞬間に蟹股になって地面にしゃがむのでパンツ丸出しになって笑ってしまう。たぶんゆるふわなんだろうな。いいね。

 

個人的に素晴らしいと感じたところは

『全キャラ眼鏡がかけられる』ことだ。

f:id:Don_Lockwood:20210703043535j:plain

こんな感じで誰でもメガネっ子にすることができるのだ。

(眼鏡キャラのアイデンティティは?)

 

もうこれ知ってから金園ばっかり使っとる。

 

武器にもショットガンで強く、榴弾砲は囮にすることもできる。

一番気に入ってるのは…髪色だ。

 

ちなみに眼鏡はゆるふわ女子が持つとかわいさと知性が両方そなわり最強に見える。

オタクが持つと逆に頭がおかしくなって死ぬ。

 

衣装や下着も自由に選べるので最強の女子高生(※18歳以上らしい)コーデを作ることができる。

f:id:Don_Lockwood:20210703044629j:plain

ティーガーをM202で破壊しようとする図 説明書を読んだのかな?

この服装を自由に選べるののヤラシイところが下着に能力が付与されているところ。これのせいで難易度の高いミッションをやる必要がある。下着の為にめちゃくちゃ時間を使うのだ。モンハンの神おま堀りと似ている。

Lingerie is a girl's best friendsというワケ。

 

下着を求めて戦場を駆け回ったらお気に入りの下着で尋問を行おう。

尋問は二種類あってキャラへの尋問とキャラからの尋問がある。

f:id:Don_Lockwood:20210703045928j:plain

逆転裁判かな?

キャラへの尋問も好きだけど逆尋問がめちゃくちゃ笑える。

突然、ビンタのシーンに移行して罵倒されながら殴り飛ばされる。

ビンタの音が良い音すぎて笑ってしまう。徹夜で尋問していた時は自分を疑った。

f:id:Don_Lockwood:20210703050111j:plain

痛みをご所望とは!

尋問道具も買わないといけないので高難易度のミッションで解放する必要がある。

俺はDLCで猫魔王の手(マッサージ器?)を買った。

f:id:Don_Lockwood:20210703050349j:plain

くっ殺モードは尋問では必須だ あまりにスコアが低いと馬鹿にされるぞ

f:id:Don_Lockwood:20210703050422j:plain

ふしだらなオタクと笑いなさい

DLCなんてただのお布施…

そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

はっきり言えるのはDLCを買うとより尋問が楽しめるということ。

単体で買えばお手頃だが、DLCには魅力的な衣装があるので観て考えて欲しい。

後から買うとSteamのアクティビティに出てくるよ。デラックス版を買おう。

 

さあ諸君、吹き飛ばしたり吹き飛ばされたりはたいたりはたかれたりしよう。

さあ、乾盃をしよう。セールは遂に今宵・此の時より開かれたのだ。

 続編出して頂けないでしょうか?戦闘システムと戦車が活躍できる広いマップにして…あと金園 優理奈が出るなら大満足なんですが。

ヒベルニア開拓記Ⅱ(Imperator: Rome)

f:id:Don_Lockwood:20210527002052j:plain

ローマ暦555年、部族を平定して急拡大するイウェルニア

征服した部族の長老をそのまま陣に加えることで人材の確保を両立させる。

f:id:Don_Lockwood:20210527002436j:plain

初期の立地から考えるとだいぶ頑張った感はあるな。

 

f:id:Don_Lockwood:20210527002527j:plain

f:id:Don_Lockwood:20210527002537j:plain

569年にはヒベルニア全土を平定しヒベルニアを建国

まだ部族連合なんだが、いつになったら政治体制を変更できるんだ?

Wikiを参照するとディシジョンでできるらしいが存在しているのは

ブリタンニアの統一」と「定住を捨てる」だけなんだが…

 

f:id:Don_Lockwood:20210527002819j:plain

ドブンニア王国の内通者トティア・ウエルバの夫が反乱を起こしたので

積極的に支援を行う。

なんでドブンニアはうちより文明度が低いのに君主制になっているの?

分かる人は誰か助けて欲しいところだ。

ヒベルニア開拓記Ⅰ(Imperator: Rome)

f:id:Don_Lockwood:20210524215001j:plain

「インペロから逃げるな」そんな言葉を耳にして数年

パラドゲームのなかで全く手を付けていなかったImperator: Romeをプレイすることにした。

ローマ史に興味を持ったのは塩野七海の『ローマ人の物語』をふと読んでみたのが始まりだった。ローマ人は優れた鉄器を持つエトルリア人や優れた文化を持つギリシア人などと比べると普通と言える。そんな彼らがどうして普遍帝国を作ることができたのか?その物語に惹かれていく。(※めちゃくちゃローマ贔屓だし創作が入っているらしいが…)

個人的に好きなエピソードはグラックス兄の王冠のエピソードというかここから始まる民衆派と元老院派が殴りあう内乱の一世紀面白すぎるだろ。

 

などとローマについてなんやかんや言った後でプレイするのはヒベルニア(アイルランド)である。

f:id:Don_Lockwood:20210524221859j:plain

思えばアイルランドは僕がパラドゲーでプレイする度に悲惨な最期を遂げる国家なのだ。

無能が入ったアイルランドの受難

Hoi4⇒その①イギリス相手に北アイルランド返還を条件に対独参戦するも英国本土が陥落し地図から消滅

その②枢軸に加盟し対英参戦したところ米国が参戦しOver Thereされて消滅

EU4⇒その①イングランドorスコットランドが突如キレて突撃してきて消滅

その②デーン人に燃やされて消滅

 

どの時代でプレイしても同じや同じや思ってェンァッ↑ハッハッハッハー!

アゥッアゥオゥウア゛アアアアアアアアアアアアアーーーゥアン!

コノ島国ヲ…ウッ…ガエダイ!

幸い、ローマがガリア人とゲルマン人を平定するまで時間はある。そしてカルタゴもいる。

彼らがドーヴァー海峡に至るまでにケルト人による国家をグレートエリン及びアルビオン部族連合国を作ってしまおう。

 

f:id:Don_Lockwood:20210524224930j:plain

ローマ暦470年、小さな集落であったイウェルニアにケルト人初の都市が誕生!これが北海唯一の文明国家と言えるのではないか?

 

f:id:Don_Lockwood:20210524225337j:plain

497年、部族制度の改革を開始!

ズゥーット貯金シテ来タンですわ! せやけど変ワレヘンカラァ、ソレヤッタラァ私ガァッ!! …ハァハァ…ハァッ、立候補してぇ、文字通りぃ! ゥンハハァン!!↑↑ 命がけでッヘッヘエエェエェエエイ↑↑↑↑ア゛ァアン!!!縁もゆかりも無い部族の皆様に選出されて、やっと!族長に!!なったんですぅ!!!

 

f:id:Don_Lockwood:20210524225816j:plain

523年レンスターを支配する部族連合となった。

スコットランドの連中がヒベルニアにちょっかいを出す前に統一したいところ。

 

f:id:Don_Lockwood:20210524225936j:plain

517年時点の仮想敵国。すごく…大きいです…

これ内乱の一世紀とか発生することあんのか?
助けて!ハンニバル!ミトリダテス!ウィルキンゲトリクス!

ヲタクもすなるギャルゲといふものをしてみむとてするなり(くっころでいず)

qureateのくっころでいず』をとうとう購入してしまう。

f:id:Don_Lockwood:20210117230824j:plain

 あらすじ

平凡な日常を送っていた僕の前に突然魔法陣が現れ、

騎士のようないでたちの女性が中から飛び出してくる。

「カトレア」と名乗る女性は異世界から来た様子だ。

彼女がもとの世界に戻る方法を見つけるまで同居することに…

 

qureateのゲームはSwitchで「プリズンプリンセス」を購入してから

個人的に要チェックなゲーム会社だ。

おすすめしたい理由

①CGがキレイ(キャラデザの乾和音先生が好み)

②プレイ時間が比較的短くお手軽(2時間程度)

③一番気に入っているのは…値段だ…(Steamで1280円)

 

ストーリーはよくあるギャルゲみたいだが

異世界漂流者と現代人の感覚差から出てくる

ギャグパートが軽くて見ていて冗長さを感じない。

メイド喫茶で「肌の露出が多すぎる」とのたまう女騎士。

メイド喫茶のシーンは好きすぎてCGを壁紙にした。

 

2時間程度でクリアし、何となく公式HPをみていると…

f:id:Don_Lockwood:20210117232836p:plain

 おや?

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Don_Lockwood:20210117234353p:plain

『STEAM R18 Patch Download』

なんて事だ…これはエロゲ―だったのか…

 

早速パッチをあてて超スピードで当該シーンを探す。

結論を申し上げると「良かった」とういう事で回答とさせて頂きます。

ロックウッド造船所建造日記1(From The Depths)


あなたはBattleship Craftというゲームを御存じでしょうか?

iOS専用で配信された戦艦建造ゲームでマインクラフトやレゴのような感覚で戦艦を作ってCPUや友達と戦うゲームでした。

これの良かったところは46cmはもちろんミサイル、艦載機など武装から菊花紋章などの装飾まで多くの種類が装備できた点ですね。

私は菊花紋章を付けた198ノットのお召し水雷艇カブトガニ型戦艦とかふざけたものをつくって楽しく対戦していました。

今ではサービス終了しているようでこんな感じのゲームが無いかと探していたところ…

 

store.steampowered.com

ありました!

陸、海、空、宇宙?で兵器を作って遊べるようです。

サイトをみるに下ができる感じみたいですね。

・キャンペーン(資源をかき集めてビルドするRTS的な感じ)

・ビルドモード

 

これは買うしかない。

バトルシップクラフトで鳴らした俺、ドンロックウッド造船所は

フィジオスのサービス終了を受け地下に潜った。

しかし地下でくすぶっている様な俺じゃあない。

ネタさえ思いつけば時間次第で何でもやってのける命知らず。

物理法則をあざ笑い巨大な敵を粉砕する、

俺、ドンロックウッド!

 

チュートリアルもそこそこに建造開始

f:id:Don_Lockwood:20201115052718j:plain

f:id:Don_Lockwood:20201115052959j:plain

昔の記憶を頼りに船を造るオタク

 

 

苦節2時間で形が出来あがったので試運転

f:id:Don_Lockwood:20201115053126j:plain

船幅13m、船長120mの中型船体ができる

 13m/s...17m/sどんどん上がっていくやはり俺は天才か?

しかし、27m/sに達したときに不思議なことが起こった

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Don_Lockwood:20201115053448j:plain

 お?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Don_Lockwood:20201115053453j:plain

なぜかいきり立った我が船、タイタニックかな?

あなたがここにいるのだから、私はなにも怖くない

そして、私の心はずっと生き続けるの

 

原因は船のバランスが悪いから

解決策は船の先端に鉛をいれて何とかなるだろう。

Iron Harvestプレイ日記1

9月1日ついにSteam配信開始となったIron Harvestを買った。

 

Iron HarvestはボードゲームのSCYTHE-大鎌戦役-の世界を舞台にしたRTSだ。

我々の世界と異なる時代を歩んだ1920年

先の大戦で荒廃した東欧をメックと呼ばれるロボット的な兵器が闊歩する。

大戦後の牧歌的な風景に巨大ロボットがたたずんでいるイラストで

もう購入は決定していたわけですよ。

f:id:Don_Lockwood:20200902225153j:plain

タイトル画面です。どうです雰囲気良くないですか?

Steamでは最初は日本語対応にチェック入っていたけれども

実際は英語対応は年明けのコンソール版で対応…予定(未確定)となっているようだ。有志の日本語化を望むか自分で翻訳していこう。

 

プレイ可能国家はザクセン、ロスヴィエト、ポラニアの3国

アプデで他の国家が追加されたら

アルビオン氏族かトガワ幕府使いたいな(拡張の勢力なので多分最後になる)

 

f:id:Don_Lockwood:20200902232531j:plain

早速チュートリアル開始

ラニア人のアナがロスヴィエトのガキどもと雪合戦をする

アナはバリケードを活用しガキどもを各個撃破していくが

イベントで撃破したガキが伏兵として登場

 

f:id:Don_Lockwood:20200902232704j:plain

ロスガキの縦深攻撃になすすべもなく攻撃されるアナ

ラニアの数奇な運命を物語っている

 

f:id:Don_Lockwood:20200902233129j:plain

なんやかんやあって子熊を拾って終了